セカンドパートナーや婚外恋愛の相手を見つけるのに大人気なのが既婚者専用マッチングアプリ。
独身者もいる既婚者向けマッチングアプリと違い、既婚であることを気にせず会えるのも嬉しいところ。
けど既婚者専用マッチングアプリって今いろんなのが出てきてるよね?
どれが自分に合うアプリなの…?
4つのアプリから選べば間違いないよ!でもアプリによって結構違うから何を重視したいかで選ぶと良いね!
様々なアプリに登録して20人以上と出会った私がオススメする既婚者専用マッチングアプリを4つ厳選!
さらに違いを徹底比較し、各アプリに向いている人をまとめました。
この記事を読むことで、以下がわかります。
既婚者専用マッチングアプリ選びに失敗したくない人は必見です。
既婚者専用マッチングアプリを選ぶ5つのポイント
既婚者専用マッチングアプリ選びで失敗しないための5つのポイントは以下のとおり。
なぜこの5つが重要なのか。
特に既婚者専用マッチングアプリ初心者の人は理解しておきましょう。
料金
既婚者専用マッチングアプリの利用料金は男女ともに必ず確認するべき。
既婚者専用マッチングアプリは、男性の場合は月額料金制で決して安くはないから。
一方、女性からすると男性の月額料金が高い方が、質が高く余裕のある男性が多いと判断できるから。
月額料金のコストを重視したい男性や、男性の質を重視したい女性は、アプリの男性料金プランが高いのか安いのか要確認ですよ。
ユーザー数
既婚者専用マッチングアプリ選びは、ユーザー数も非常に大事。
既婚者同士の出会いを求める人は一般的にはまだまだ少なく、アプリに集まるユーザー数が多いほど出会いのチャンスが増えるから。
お金や時間に対する出会いの数を重視したいなら、アプリのユーザー数は要確認ですよ。
使いやすさ
既婚者専用マッチングアプリは使いやすさも大事。
アプリによって、相手へのアプローチの仕方や使い勝手が結構違うから。
実際に使ってみないとわからないところだから、使ってみたら「なんか面倒だなあ」ということも。
ストレスなく出会いたいなら、使いやすさも確認してから選ぶことをオススメ。
安全性
マッチングアプリのようなネットでの出会いは安全性についても事前に知っておくとベスト。
特に既婚者だとトラブルがあったときに家族にも相談しにくいから。
アプリによっては本人確認や年齢確認が甘いところも。
特にマッチングアプリ初心者の人は、トラブルをできる限り未然に防ぐことに力を入れたアプリかどうかを見るべきです。
既婚者への配慮
既婚者への配慮があるかどうかも、既婚者専用マッチングアプリ選びの大切なポイント。
既婚者同士の出会いでは、身内バレや知り合いバレは最も避けなくてはいけないことだから。
アプリによっては既婚者への配慮が少ないものも。
身内バレや知り合いバレは自身の注意が最重要ですが、特に既婚者専用マッチングアプリ初心者の人は既婚者への配慮がされているアプリを選びましょう。
オススメの既婚者専用マッチングアプリ厳選4選の比較
ズバリ、比較した概要がこちら。
各アプリの見るべき5つのポイントと良いところ・悪いところを見てみましょう。
既婚者クラブ
既婚者専用マッチングアプリの王道。メディアにとりあげられたり、twittwrの口コミも多く、ユーザー数は圧倒的No.1。プロフ画像は自動でぼかしが入るので、身バレが気になる既婚者への配慮が嬉しい。
料金 | 【:比較的安め】 女性:無料 男性:8880円/月(1ヶ月)~ |
ユーザー数 | 【:かなり多い】 ・累計:30万人(2023年11月) ・現会員数(2023年7月調べ):3.3万人(♂2.3万人・♀0.95万人) |
使いやすさ | 【:使いやすい】 ・検索、足跡、いいね一覧、同地域おすすめ表示から相手を探す。 ・デザインがリニューアルして見やすくなった。 |
安全性 | 【:少し注意が必要】 ・本人確認書類の審査が甘い。 ・年齢の変更が簡単にできてしまう。 |
既婚者への配慮 | 【:考えられている】 ・ホーム画面にアイコンが出ない。 ・プロフ画像のぼかしの有無を選択できる。 |
良いところ |
・ユーザー数トップで出会いのチャンスが多い。 |
悪いところ | ・本人確認や年齢変更が簡単なため、ロマンス詐欺などを狙った海外アカウントが見られる。 |
公式HP | 既婚者クラブ |
詳細解説 | 【3点に注意】既婚者クラブの口コミ・評判と4回登録した私の本音レビュー |
Cuddle(カドル)
近年、ユーザー数が勢いよく伸びており、累計会員数が最多であった既婚者クラブに追いついた既婚者専用マッチングアプリ。AIがオススメの相手を紹介してくれる。ひたすら”有り”か”無し”かを選択していくだけなのでシンプルで使いやすい。主にプロフ画像で判断するシステムなので、外見重視の方にオススメなアプリ。
料金 | 【:高め】 女性:無料 男性:9980円/月(1ヶ月)~ |
ユーザー数 | 【:かなり多い】 ・累計:30万人 ・現会員数:不明(調査不可) |
使いやすさ |
【:かなり使いやすい】 |
安全性 | 【:安全】 ・本人確認書類の審査は厳しい。 |
既婚者への配慮 | 【:あまり考えられてはいない】 ・ホーム画面にアイコンが出ないが、プロフ画像のぼかし機能は無し。 |
良いところ |
・1日のやることがシンプルで一番使いやすい。 |
悪いところ | ・男性にとっては通常プランの月額料金が最も高く、いいねは1日10件まで。 ・プロフ内容を見ないでいいねされる可能性が高い。 |
公式HP | Cuddle(カドル) |
詳細解説 | 【実体験レビュー】Cuddle(カドル)の口コミ・評判とオススメな人は?5人と出会った私が徹底解説 |
Healmate(ヒールメイト)
既婚者専用マッチングアプリの中で、真面目な出会いをコンセプトにしたアプリ。運営が日々ユーザーの声に耳を傾け、細かく要望に応えている。そのため、プロフ画像のぼかし具合調整機能、マッチング相手との音声通話やビデオ通話機能、掲示板などの便利な機能が最も充実している。男性はこちらの記事の特典を使えば最安値で利用可能であり、プレミアムプランのコスパは最強。
料金 | 【:かなり安い】 女性:無料 男性:9800円/月(1ヶ月)~ (ただしこちらの記事の特典で最安6860円/月~) |
ユーザー数 | 【:少ない】 ・累計:13万人(2024年5月) ・現会員数:不明(調査不可) |
使いやすさ | 【:使いやすい】 ・検索、足跡、いいね一覧、掲示板から相手を探す。 ・プロフ画像のぼかし度合いの調節が可能。 |
安全性 |
【:かなり安全】 |
既婚者への配慮 | 【:かなり考えられている】 ・ホーム画面にアイコンがでない。 ・プロフ画像のぼかし具合を調節できる。 |
良いところ |
・詐欺に対する注意喚起を積極的に行っている。 |
悪いところ | ・ここ最近は急増しているためアクティブなユーザーが多いが、会員数はまだまだ少ない。 |
公式HP | Healmate(ヒールメイト) |
詳細解説 | 【限定特典有り】ヒールメイトの口コミ・評判とオススメな人は?20人以上と会った実体験レビュー |
Afternoon.(アフタヌーン)
既婚者専用マッチングアプリの中で、既婚者同士の友達づくりをコンセプトにしたアプリ。しかし、実際は恋愛関係や身体の関係を希望する人も多く見られる。
本人確認書類の審査方法は最も厳しい。他のアプリと比べると主だった特徴が無いが、認知度が高くない割にユーザー数はそこそこ多く、実は穴場。
料金 | 【:高め】 女性:無料 男性:9800円/月(1ヶ月)~ |
ユーザー数 |
【:多い】 (ユーザー数No.1既婚者クラブの3分の2程度) |
使いやすさ | 【:やや使いにくい】 ・検索、足跡、いいね一覧、掲示板から相手を探す。 ・検索方法が「居住地」と「目的」だけしか選べない。 ・マッチングしてもポップがでないため、いいね一覧を見ないとわからない。 |
安全性 | 【:安全】 ・本人確認書類の審査は厳しい(書類写真の撮影日を記載した紙を一緒に写す必要有り)。 |
既婚者への配慮 | 【:あまり考えられてはいない】 ・ホーム画面にアイコンが出ないが、プロフ画像のぼかし機能は無し。 |
良いところ | ・本人確認書類の審査は厳しい。 ・料金が高く質の高い男性が多い。 ・男性にとってはライバルが少ないため実は穴場。 |
悪いところ | ・男性は料金が高め。 ・本人確認の承認がスムーズにいかないケースが多い。 ・プロフ画像は隠したい場合、自分で加工が必要。 |
公式HP | Afternoon.(アフタヌーン) |
詳細解説 | 【実は穴場】Afternoon.(アフタヌーン)の口コミ・評判は?4人と出会った私の正直レビュー |
あなたに合う既婚者専用マッチングアプリは?
既婚者クラブを選ぶべき人
既婚者クラブを選ぶべき人はズバリこんな人。
- コスパ良く出会いたい男性
- 多くの男性から厳選したい女性
コスパ良く出会いたい男性
既婚者クラブはコスパ重視の男性に一番オススメ。
既婚者専用マッチングアプリの中でも月額料金が最も安く、ユーザー数は最も多いから。
決して安くない金額なのに、女性の数が少なくて1ヶ月の間に出会えなかったら残念すぎますよね…
1ヶ月集中してたくさんのチャンスを掴みたい男性には断トツで既婚者クラブです!
多くの男性から厳選したい女性
既婚者クラブは、より多くの男性の中から選り好みしたい女性に一番オススメ。
既婚者専用マッチングアプリの中でもユーザー数が最も多く、時間に対する効率が良いから。
男性に比べていいねはたくさん来るけど、ユーザー数が少ないアプリだと良い感じの男性も少なくて効率が悪いですよね。。
とにかく多くの男性から厳選したい女性には既婚者クラブは登録必須です!
Cuddle(カドル)を選ぶべき人
Cuddle(カドル)を選ぶべき人はこんな人。
- 余計なことをせずシンプルに出会いたい男女
- 外見を重視したい男女
余計なことをせずシンプルに出会いたい男女
Cuddle(カドル)は余計なことをせずシンプルに出会いたい男女に一番オススメ。
AIがオススメするプロフをひたすら”有り”か”無し”かを選ぶだけだから。
他のアプリは検索したり足跡みたり色々やることが多いから面倒!
小難しいことや面倒なことをしたくない人はCuddle(カドル)一択です!
外見を重視したい男女
Cuddle(カドル)は外見重視の男女にもオススメ。
プロフ内容よりプロフ画像で判断しやすいから。
相手の顔や雰囲気がわからないまま
マッチングして写真を交換して
好みじゃなかったら…時間の無駄ですよね
いいねする段階で外見をある程度判断したい人は
Cuddle(カドル)が一番オススメです!
Healmate(ヒールメイト)を選ぶべき人
Healmate(ヒールメイト)を選ぶべき人はこんな人。
- 安全に出会いたい男女
- 既婚者への配慮を重視したい男女
安全に出会いたい男女
Healmate(ヒールメイト)はトラブル無く出会いたい男女に一番オススメ。
アプリ運営者がロマンス詐欺などに対して特徴も詳しく述べながら注意喚起したり監視に力を入れているから。
万が一詐欺に騙されてしまったら家族にも言いにくいし致命的ですよね…
マッチングアプリ初心者の人で安全重視の人はHealmate(ヒールメイト)を使いましょう!
既婚者への配慮を重視したい男女
Healmate(ヒールメイト)はマッチングアプリ初心者の男女にも一番オススメ。
ホーム画面にアイコンが出ないのはもちろん、プロフ画像のぼかし具合を調節できるから。
パートナーはもちろん、知り合いにもバレたらかなり気まずいし危険ですよね。。
誰にもバレないように最大限の力を尽くしたい人はHealmate(ヒールメイト)を使いましょう!
Afternoon. (アフタヌーン)を選ぶべき人
Afternoon.(アフタヌーン)を選ぶべき人はこんな人。
- ライバルが少ないところで出会いたい男性
- 質の高さ・男性の多さのバランスで厳選したい女性
ライバルが少ないところで出会いたい男性
Afternoon.(アフタヌーン)は既婚者専用マッチングアプリ上級者の男性に一番オススメ。
知名度が低い割にユーザー数はそこそこ多いから。
ライバルが強いと競争も激しく、魅力的な女性は取り合いに。良い人になかなか出会えなかったら意味ないですよね…
ライバルが弱いところでチャンスを掴みたい男性はぜひAfternoon.(アフタヌーン)です!
質の高さ・男性の多さのバランスで厳選したい女性
Afternoon.(アフタヌーン)は質の高い男性から選びたい女性に一番オススメ。
月額料金が高いため質が高い男性が多く、その割にユーザー数もそこそこ多いから。
また、同様に月額料金が高くユーザー数が多いCuddle(カドル)は外見重視なのに対して、Afternoon.(アフタヌーン)はプロフ内容重視のシステムだからです。
ユーザー数が少なすぎてもだし、かといってマッチングしても質の低い男性が多いと意味ないですよね。
男性の質の高さ・多さのバランスを重視するなら実はAfternoon.(アフタヌーン)が穴場です!
【体験談】既婚者専用マッチングアプリを使ってみた
実際にこれら4つの既婚者専用マッチングアプリに登録し、使ってみた感想をまとめました。
既婚者クラブを使ってみた体験談
既婚者クラブは圧倒的にユーザー数が多く、普通に利用して1ヶ月約20いいねをもらいました。
会った人数は平均3人で、毎回2人以上はからだの関係有りです。
1ヶ月8880円で多くの人から選り好んで、2~3人と関係が得られるのでやはり既婚者クラブはコスパが高い!
ちなみに、ガチで研究して戦略的にやってみたら3週間で81いいね、49日(約6週間)で319いいねもらえました。
時間やお金に余裕がある方は、こちらの記事で99%が知らない「既婚者クラブならでは」を理解すると厳選できるのでオススメです。
Cuddle(カドル)を使ってみた体験談
Cuddle(カドル)はマッチングするまではとにかくやることが少なくシンプル!
足跡機能や検索機能も無く、プロフ閲覧はAIによるオススメ表示のみなので時間に比較的余裕のある私にはやや物足りず…。
1ヶ月で11いいねをもらい、プロフ写真や交換写真からも美人が多い!
ただ、飲みやランチなどの友達希望が多く、私に合う人は1回目の登録では見つからず…。
プロフ内容を見ずにプロフ画像からいいねをする人が多い印象なので、自分の価値観と合うかはマッチングしてから見極める必要有りですね。
外見重視で、出会い探しの時間に余裕がなく、シンプルに会いたいなら、Cuddle(カドル)は一番良い!
Healmate(ヒールメイト)を使ってみた体験談
Healmate(ヒールメイト)はプロフ画像ぼかしがアプリ上で出来て非常にラク!
無料音声通話やビデオ通話機能もあり、LINE交換しなくても会う前にどんな人か確認できるのも他のアプリには無く素晴らしい!
問い合わせがしやすい仕組みで運営も細かく早急に対応しているから細かく便利な機能が充実している!
ただ、ユーザー数はまだまだ少ないためか、1ヶ月でいいねは5人だけ。
真面目な出会いをコンセプトとしているため、いちゃいちゃしたい私には少々合わず…笑
選り好みしたい、というよりは安心・安全に数人とじっくり仲良くなってから会いたい人に向いているアプリですね。
Afternoon.(アフタヌーン)を使ってみた体験談
Afternoon.(アフタヌーン)はユーザー数が少ない割に思ったよりもマッチング!
1ヶ月で22人からいいねをもらい、4人と出会い、2人とは身体の関係もあり。
既婚者クラブほど戦略性を考えている男性も少なく、アプリとしての認知度もそこまで高くないことからライバルが少ない可能性が高い!
他のアプリと比べて目立った特徴が無いからこそ、かなり穴場なアプリで上級者には本当にオススメ。
検索条件が居住地と目的の2つしか選べず少し適当な感じがするし、登録後サクラぽい人からのいいねがあるので、アプリ初心者男性は要注意!
どれも気になる…そんな人へのオススメ
男性は既婚者クラブが必須
迷ってしまった男性は既婚者クラブがオススメ。ユーザー数が圧倒的に多く、有料課金する場合もコスパが高いから。
ただし、以下のようなアカウントには注意!
- 日本語が明らかにおかしい
- 投資や副業の話をもちかけてくる
- 写真が綺麗すぎる
また、年齢変更が簡単にできてしまう仕様のため、年齢詐称の可能性も要注意です(そのような人は少ないですが)。
マッチングするまでは男性も完全無料なので、まずは登録して様子見しながら本人確認を済ませておくのが賢いやり方。
既婚者クラブで本人確認が済んだら他のアプリも全て登録して様子見がベストな立ち回り。全てマッチングするまで完全無料なので。
女性は4つ全てに登録してみる
迷ってしまった女性は、以下の4つに全て登録してしまうのがオススメ。
厳選した4つの既婚者専用マッチングアプリは、女性は完全無料で利用できるから。
また、男性は複数のアプリに有料課金はせず、基本的に1つのアプリに集中するためです。
女性は全てのアプリに登録した方が理想の相手を見つけられる確率が断然上がります!
【まとめ】あなたはどの既婚者専用マッチングアプリで婚外する?
既婚者専用マッチングアプリは結局どれがいいのか
それは何を重視するかで変わります。
一度きりの人生です。限られた時間の中で後悔しないよう、正しい選択をしてください。
正直、既婚者クラブに登録しておけば男女ともに間違いない!時間やコストに対するパフォーマンスはどう考えても既婚者クラブなので。
最後に、もう一度まとめますね。
コメント